バケモノスタッフブログ

エリック
2015年05月27日
カルチャー

決まり文句を変えるだけ! あなたらしくて楽しい会話術

このエントリーをはてなブックマークに追加RSSフィード follow us in feedly

language-large
photo by Valerie Everett on Flickr

こんにちは。米国人ライターのエリックです。

同じ言葉を繰り返し使っていると、自分の意識に影響すると思いませんか? 電話する時「すみません」と言いながら、相手が見えなくてもお辞儀する人がよくいます。
ずっと笑っていましたが、ある日私も電話を切る前に本当にお辞儀してしまって、真っ赤になりました。

お決まりの言葉が多い日本語の場合は当然、こういう話が多いですね。
「お疲れさま」の代わりに「よい週末を過ごしてね」と言ったらジロジロ見られるでしょう。比較的決まり事が少ない英語を喋る私には、このお堅い言葉のルールを把握するのは難しいです。
でも、細かいルールがあるからこそ、日本語の言葉使いを分析することができます。

では、これからいくつかの決まり文句を分析してみます!

1.「お疲れさまです」

1日中ずっと椅子に座ったまま中年のサラリーマンがよく言います。座るだけで疲れるなら今すぐ入院したほうがいいと思いますが、実は、この言葉の本当の意味は「私は真面目に頑張っています。あなたも真面目に頑張って、少し疲れたんじゃないですか?」というねぎらいの意味じゃないかと思います。
でも、実際には「お互いに真面目に仕事をしているので、疲れているふりをしないと課長が私の大事さを認めてくれない」という意味で使われているような気がします。

アメリカの場合、英語では「お疲れさまです」という言葉はありません。一番近いのは「Good work!」かな。
しかし、英語は言語としてすごく自由なので、なんでも言ってもいいですよ。
「You are awesome!」(あなたは素敵です!)とか「Keep it up!」(その良さで続けてね!) でもオッケーです。英語で創造的に喋れるのはプラスになりますよ。

2.「頑張ります」

たまに頑張りたくありません。布団の中に避難したい日もいっぱいあります。仕事中に、生ビールを飲む夢を見ながら船を漕ぐ時もありますよ。皆さんはそうではありませんか?

「頑張ります」という言葉の本当の意味は「私はあなたたちのために辛くても我慢して、論理的な理由がなくても、死ぬほど社会のために成功するように努めます。」です!
忍耐に価値を置く日本人は、この言葉を聞くと満足しますね。
「あの人は、頑張った!(=社会のために苦労して良かったです!)」

アメリカで「頑張ります」と言ったら、出てくる返事は「何のために?」です。
例えば、「10億円を稼ぐために新しい会社を作ります!だから頑張ります!」という話はあり得ますが、日本人はどうでもいい状況でも「頑張ります」と言ってしまいます。例えば、「(いつも通りの仕事に行くのに)頑張ります!」と言っているのをよく聞きます。
もうちょっと頑張らないでください。潰瘍になりますよ。

3.「おはようございます」

「おはよう(=お早う)」ではないですよ。いつも通りの時間です。毎日この時間に仕事に来るでしょう。なので、正当な挨拶は「いつも通りでございます。」
私の場合は「お!今日の朝は最高じゃないですか」という挨拶が流行るように毎日言っています。もしよろしければ、そちらも言ってみてください。

4.「すみません」「ごめんなさい」

この間、隣に座っていたおばあさんの電話の話を聞いていて、話の内容はわかりませんでしたが、「すみません」「ごめんなさい」が多かったので、つい数を数えてしまいました。なんと約1分間に25回以上でした。耳がちぎれました。
あのおばあちゃんは、謝る以外の言葉がわからないみたいでした。自動的にそういう言葉が出てしまいました。

「すみません」の代わりに、他の言葉を使ってみてください。ふなっしーのセリフとかでもいいです。

5.あいづち

「あ」「え」「うん」。特に「うん」。
「うん」を会話に入れ過ぎたら耳が痛くなります! それだけではなく、自分の声質をわざと高低にする人もたくさんいると気づきました。多分、文化的に理由づけると、相手に力を譲ってあげるためかなと推測します。

でも、そのちょっと赤ちゃんっぽい声というか、とにかくその声質で喋ると自信と力が消えていきます。その無力の声質で「うん」と何回も言ったら、赤ちゃんの泣き声をイメージします。大人は赤ん坊ではありませんので、できるだけこのあいづちを避けていただければ幸いです!
その代わりに低音がたっぷり残るように「Oh yah!」とか言ったら面白いですよ。

言語の分析タイム

言語は固定しているものではありません。いつも発展しています。
なので、これからは前記の決まり文句を崩していただきたいです。もうちょっと楽しく使える言葉にしましょう。

だって、同じ言葉を繰り返すと自分の意識に影響するでしょう。どういうふうに影響されたいですか? 冷たくて、真面目に影響されてしまうと、あなたのあなたらしい特徴が消えていく恐れがありますよ。

あなたらしい特徴は世界中で一つしかないので、大事に守りながら、周りの固定観念から影響を受けないように頑張りましょう。
いや!頑張りすぎず、楽しく行動しましょう! Oh yah!

このエントリーをはてなブックマークに追加RSSフィード follow us in feedly